今年も年末年始の荒れ相場を想像しながら、早くもヒヤヒヤしている fatタイツ です。今年は年末にポジションを整理した上で穏やかに年を越せるようにしたいと思います。(昨年は震えながらの年越しでした)
さて、個人的に最近よく見かける「LINE FX」の広告。
目にする機会が多いので、気になる方も多いはず。そこで、気になる LINE FX について調べた内容をまとめることにしました。ただ、あくまで巷の情報を集約したものですので体験談ではありません。この点ご理解の上、新たに口座開設を考えている皆さんの参考になればと思います。
今回の記事は、初心者の方がFXをはじめるなら LINE FX で良いのか?という視点で作成しています。
LINE FX の概要について
言わずと知れたメッセージアプリのLINEが始めたFXサービスです。
メッセージアプリ内から口座開設ができるようになっており、開設までを短時間でできるようです。この辺のストレスが少ないのは初心者にとって心強いですね。それ以降の取引(トレード)については別アプリになるようです。
LINE FXはコチラから↓
それでは、ここから スプレッド 通貨単位 通貨ペア スワップポイント などについて他社と比較しながら見ていこうと思います。
スプレッド
スプレッドについて他社の情報と比較してみると、下の表のとおりになります。表内記載のスプレッドについては以下の点に注意してご覧ください。
- *キャンペーン適用時のものも含めています
- *引用元は各社HP
- *2020/11/5時点の情報となります
- *常にこのスプレッドが適用される訳ではないっぽいです
ドル円 | 豪ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | ユーロドル | |
LINE FX | 0.1銭 | 0.4銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
LION FX | 0.2銭 | 0.7銭 | 0.4銭 | 1.0銭 | 0.3pips |
SBI | 0.09銭 | 0.4銭 | 0.28~0.3銭 | 0.5~0.69銭 | 0.19pips |
DMM FX | 0.1銭 | 0.4銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
みんなのFX | 0.2銭 | 0.6銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.3pips |
外為どっとコム | 0.1銭 | 0.6銭 | 0.3銭 | (未確認) | (未確認) |
GMOクリック証券 | 0.1銭 | 0.4銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.3pips |
YJFX! | 0.2銭 | 0.7銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.4pips |
他と比べてもかなりいい条件だということがわかります。所謂、「業界トップクラス」というやつですね。
取引単位と通貨ペア
取引単価は、1ロットでの取引通貨量を指します。
取引単価が大きいほど、最初に口座へ入れる金額も大きくしなければなりません。少額から始めたいという初心者の方は、取引単価が低いところで始めないと取引できません。
次に、通貨ペアは、取引できる通貨の組み合わせのことです。
通貨ペアが多いということは、あまり聞きなじみのない国の取引ができるということです。しかし、初心者がいきなり、そのような通貨ペアで取引することはないでしょうからペアが少ないと損、多いと得という訳ではありません。
取引単位 | 通貨ペア数 | |
LINE FX | 10,000 | 10 |
LION FX | 1,000 | 50 |
SBI | 1,000 | 34 |
DMM FX | 10,000 | 20 |
みんなのFX | 1,000 | 27 |
外為どっとコム | 1,000 | 30 |
GMOクリック証券 | 10,000 | 18 |
YJFX! | 1,000 | 24 |
それにしてもLINE FXの10というのは思いきってますね。まあ、この中に自分が取引したい通貨ペアがあれば問題ないと思いますが。
因みに、この10通りの通貨ペアは下のとおりです。主要な所のみに絞って抑えてる感じですね。個人的には十分な気がします。
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- ニュージーランドドル/円
- 南アフリカランド/円
- トルコリラ/円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル/ドル
スワップポイント
素晴らしいサイトでご確認ください。

他のサイトでは、あまりよくないと評価されているものもありましたが、こちらも、個人的には悪くないように思います。しかし、スワップについては長期でトレードしない人、取引通貨によってはプラスにならない場合もあるので注意が必要です。
LINE FX のキャンペーン
上の内容以外にも、気にしたいのがキャンペーンです。
だいたいは、口座開設やトレード条件をクリアすることで特典が発生する仕組みになっています。
LINE FXについては 口座開設+1ロット取引 で 5,000円もらえる です。通貨ペアの条件はなし。1ロットの取引で成立というのはかなりの大盤振る舞いですね。こんな緩い条件は今まで見たことがありません。
他社も同じように、条件を設けて色々なキャンペーンを行っていますので、気になる方は口座開設前に調べてみてください。個人的には、口座開設後のLION FXが行っている食品プレゼントキャンペーンはお得な気がしています。
LINE FX のまとめ
ざっと重要なポイントを比較してみましたがいかがでしょうか?
これに加えて、スマホやPCでの操作性が他社比較の対象になり、かなり重要な要素です。しかし、ここに関してはデモトレードがある訳ではないので、実際に口座を開設しなければわかりません。
ここまでの内容で初心がはじめるのに適しているかどうか?を判断すると、十分にLINE FXでも大丈夫ということになりそうです。しかし、通貨ペアが少ない点と10,000通貨からの取引というところは気にしなければなりませんので、十分に自身のトレードスタイルを定めてから始めてみてはいかがでしょうか。。
コメント